History

展示会履歴

Exhibition

展示会

Year 2023

● 2023年2月1日(水)–11日(土・祝)

第4回 新・新環展
テーマ:粋(いき)

● 2023年2月1日(水)–3月16日(木)
パークホテル東京 34F回廊

企画・永井画廊
ABEYUKA. 展 « I am an Alien! »

● 2023年3月17日(金)- 4月8日(土) 10:00~18:00 日曜休廊

第2回 草間彌生版画展

Year 2022

● 2022年3月4日(金)–3月19日(土)

-追悼-
掛井五郎 版画展

● 2022年3月24日(木)- 4月6日(水)

草間彌生
版画特別展示

●2022年4年8日(金)-23日(土)
10:00 -18:00(最終日16:00まで) 日曜休廊

奥山 忠展

●2022年5年6日(金)-21日(土)
10:00-18:00 日曜休廊

-没後20年-
河野 扶(Tasuku Kawano)展

●2022年5年6日(金)-21日(土)
10:00-18:00(最終日16:00まで) 日曜休廊

第5回 佐藤一郎とその仲間たち展
テーマ:高橋由一(1828-1894)へのオマージュ

●2022年6月14日(火)-25日(土) 日曜休廊
10:00~18:00 (最終日16:00まで)

フジイ フランソワ-君が代の庭-展

●2022年7月12日(火)-7月29日(金)10:00~18:00 (最終日16:00まで)

SAITO AYA
齊藤 彩展

●2022年7月12日(火)-7月29日(金)10:00~18:00 (最終日16:00まで)

現代水墨の巨匠 LIYAN 展  ―有為無意・色につながる墨

●於軽井沢千住博美術館 ギャラリー
2022年7月22日[金]-8月30日[火] 9:30~17:00会期中無休 入場無料

(企画 永井画廊)
駒井哲郎 池田満寿夫 ―信州ゆかりの名版画家―展

●2022年9月1日(木)-9月30日(金) 日曜・祝日休廊

公募 日本の絵画2020
大賞、準大賞、優秀賞 各受賞者 連続個展

●2022年10月4日(火)-20日(木)10:00~18:00 16日日曜休廊

武藤順九
―河北文化賞受賞記念― 展

●2022年11月2日(水)-11月12日(土)

第9回
白日会デッサン展

●2022年11月15日(火)-11月28日(月)日曜・祝日休廊

張媛媛 Zhang Yuanyuan 新作展

●2022年12月1日(木)-24日(土) 日曜休廊 10:00~18:00

銀座開廊50周年記念
千住博 展
新作&"三條弘敬コレクション(303)"

Year 2021

● 2021年2月15日(月)~2月27日(土)

木下 晋 初の自伝「いのちを刻む」刊行記念展

● 2021年3月5日(金)-3月13日(土)

公募 日本の絵画2020 入賞作品展

● 2021年3月15日(月)-3月30日(火)

千住博作品 -常設展示-

● 2021年4月1日(木)-4月10日(土)

士農 力 RIKI SHINO -東京を描く-展

●2021年5月7日(金)- 21日(金)
●(延長会期)5月25日(火)- 6月5日(土)

長谷川健司展-「描かれた顔」を描く-

●2021年8月20日(金)-9月4日(土)

尾形仮山 軽井沢「翡翠ノ池」銀座巡回展

●2021年9月24日(金)–10月6日(水)

第3回 新・新環展 テーマ:粋(いき)

●2021年10月8日(金)-23日(土)

高木公史 Koshi Takagi 展

●2021年11月5日(金)–13日(土)

第8回 白日会デッサン展

Year 2020

● 2020年1月6日(月)~1月18日(土)

大月光勲  KOUKUN OHTSUKI  能面展

● 2020年2月3日(月)~2月15日(土)

第2回 新・新環展

● 2020年2月22日(土)-3月12日(木)

高木公史 展 -芸術家ポートレートシリーズ-

● 2020年3月16日(月)-3月28日(土)

八反田友則 -「ダイモニオン」- 展

● 2020年7月13日(月)-7月31日(金)

並木恒延 -漆ジャパン-展

● 2020年11月20日(金)-12月5日(土)

田中一村 新作版画刊行記念
アーカイバル® 版画展

ページトップへ戻る