Exhibition

展示会

東山魁夷 HIGASHIYAMA KAII 版画展
-信州を愛した巨匠-

会場

■軽井沢千住博美術館ギャラリー

会期

■2021年7月7日(水)-7月27日(火)会期中無休
開館時間9:30~17:00

企画

■永井画廊
中央区銀座8-6-25 河北新報ビル5F 
TEL:03-5545-5160 
FAX:03-5545-5180

主旨

 当ギャラリーでは「梅原龍三郎ー浅間山と共に過ごす夏ー展 」(2018)「奥村土牛展ー 佐久穂町 奥 村土牛記念美術館とともにー 」(2019)と信州ゆかりの近代絵画の巨匠展を各夏に開催してきました。
 このたびはシリーズ 第三弾企画です。日本を代表する風景画の巨匠 東山魁夷は東京美術学校時代に信州を訪れて以 来 、信州風景を数多く取材しています。横浜生まれ、神戸育ちですが、作品を育 ててくれた第二の故郷として信州を愛していました。日本各地、ヨーロッパ、中国などを訪れ、皇居新宮殿壁画、唐招提寺御影堂障壁画をはじめ風景画の傑作を残されましたが、創作の原点は信州です。
 代表作版画を通して、瑞々しく美しい自然の息吹を感じて頂ければ幸いです。

永井龍之介


出品作品

東山魁夷作「静映」など代表的版画作品 約20点。
※展示内容については変わることもありますので、永井画廊までお問合せください。

「静映」
リトグラフ 94.5×179.5㎝ 1985年 限定75部

工房:森工房
原画:1982年制作・長野県民文化会館の緞帳原画(長野県立美術館蔵)
※本作は旧軽井沢ホテル音羽ノ森蔵

作家プロフィール

東山 魁夷

KAII HIGASHIYAMA

1908
横浜生まれ。東京美術学校日本画科卒
1933
ドイツ留学
1947
「残照」で日展特選
1956
日本芸術院賞
1965
日本芸術院会員
1968
皇居新宮殿壁画「夜明けの朝」
1969
文化勲章
1974
日展理事長
1975
唐招提寺御影堂第一期障壁画「山雲」「濤声」
1980
唐招提寺御影堂第二期障壁画「黄山暁雲」「揚州薫風」「桂林月宵」
1981
唐招提寺鑑真和上像厨子絵「瑞天」
1990
平成天皇即位にともなう大嘗祭で皇居豊明殿を飾る「悠紀地方屏風絵(悠紀地方風俗歌屏風)」
長野県信濃美術館東山魁夷館
1995
東山魁夷心の旅路館(岐阜県中津川市)
1999
逝去。享年90歳
2005
香川県立せとうち東山魁夷美術館
市川市東山魁夷記念館

軽井沢千住博美術館

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉815
TEL 0267-46-6565 FAX 0267-46-6644
公式サイト(www.senju-museum.jp)
[ギャラリー]入場無料
[本館] 一般1,500円/大学生・高校生1,000円/中学生以下・障がい者無料
※障がいのある方お一人につきお付添の方一名も無料となります。
[アクセス] ◆電車をご利用の場合:
軽井沢駅 (JR北陸新幹線・しなの鉄道) 下車、タクシー約10分
中軽井沢駅 (しなの鉄道) 下車、タクシー約5分
両駅からのアクセスには、バスのご利用も可能です。
◆お車でお越しの場合:
上信越自動車道碓氷軽井沢インターチェンジより車で約15分
[駐車・駐輪] 車60台、自転車30台、大型バス5台収容可

ページトップへ戻る