会期
■2022年2月8日(火)※–2月26日(土)
10:00 -18:00 日曜休廊
※会期について2月8日(火)スタートに変更となりました。
主旨
「“版画の国ニッポン”を代表する20世紀巨匠版画家たち」シリーズ第二弾です。
在仏60年の長谷川は、ドライポイント、エッチング等の技法で“一木一草に神が宿る”視点から自然を描き、また古典技法マニエール・ノワールを独自に復活、深遠な漆黒を背景にした宇宙的表現など、清澄、品格の高い作品で、日本、フランスを中心に高く評価されています。
駒井は10代で銅版画を志して以来、幻想的、詩情あふれる作品を生み出し、1950年代国際的な賞を次々に受賞、日本を代表する銅版画家として活躍され多くのファンを得ています。
駒井はフランス留学以来、尊敬する長谷川と深く交流、長谷川芸術のエキスを自らの作品に継承しています。
デューラー、レンブラント以来の西欧の伝統と日本的繊細な感性がマッチした、いわば洋の東西を止揚した洗練された二人の珠玉の作品展をいま改めて多くの皆さまにご覧頂きたく、本展を企画しました。
永井龍之介
作家プロフィール
KIYOSHI HASEGAWA
TETSURO KOMAI
長谷川潔「林檎と葡萄」
16.4×28.2㎝ マニエール・ノワール 1931年
駒井哲郎「『新潮』1972年 11月号表紙」
16.2×16.9㎝ モノタイプ
長谷川潔「野の花 小さなコクリコ」
23.8×19㎝ ポワントセッシュ 1930年
>駒井哲郎「教会の横」
15.7×11.1㎝ エングレーヴィング・ドライポイント 1955年